



北野唯我(2020)『これからの生き方。』世界文化社

これからの生き方。 自分はこのままでいいのか? 問い直すときに読む本 - 北野 唯我, 百田ちなこ


これから目指すべき生き方とは……
変化を恐れず、時間を忘れるほどの習慣を見つける!
なぜ?
・生き方が定まらないと人生を持て余すから。
・変化を受け入れる必要があるから。
・時間効率を考える必要のない習慣が自分の最高価値だから。
どうやって?
・役割が変化することを恐れない。
・嫌いと言われることを恐れない。
→活躍するほど嫌われることも増える。
・没頭できることを習慣にする。
+α
没頭することが見つからない場合におすすめの方法が「勉強すること」です。学生時代の勉強と大人の勉強は違います。少しでも興味を持てること、または昔興味を持っていたことがあれば、知識を増やしてみる。それが習慣になれば生きがいに繋がります。勉強することは過去の自分を変えることですから、「勉強が嫌い」ということは「変化が怖い」ということです。変化を恐れず、充実した生き方の第一歩を踏み出しましょう。




