2024年02月28日
勉強にハマるには〇〇。
本日の書籍
海外塾講師ヒラ(2023)『勉強麻薬』フォレスト出版
勉強嫌いでもドハマりする勉強麻薬 - 海外塾講師ヒラ
本・書籍ランキング
本日の処方箋
勉強にハマるには……
日々覚悟と明確なゴールを確認し、少し動く。
なぜ?
・まず勉強で人生を変える覚悟が必要だから。
・ゴールを自分で決めて自分で実行する必要があるから。
・ハードルを下げてでも行動することに意味があるから。
どうやって?
・「自分なりに勉強している」から「誰よりも勉強している」にする。
・やることをひとつに絞り、極め、次に移る。
・根拠を持って学習環境を整える
+α
結果を出すために必要なのはやはり「覚悟」です。「これからどうなりたい?」を確認する必要性を強く再認識しました。本人に「どうなりたい」という明確なゴールがないと「どうやって」を伝えても伝わらない。その通りだと思います。「どうなりたい」を明確にして初めて人生が動き出します。私も改めてなりたい自分を棚卸ししてみます。
内容は大変参考になりましたが、表紙とタイトルがなかなか個性的で、手に取るのに少し勇気が必要でした。
人を幸せにするためインプットする。
つながりを求めてアウトプットする。
“Want”ではなく“How”を考える。
2024年02月27日
幸せにお金が増えるマインドは〇〇。
本日の書籍
森瀬繁智(2023)『ミリオネア・ハビット』プレジデント社
まんがでよくわかるミリオネア・ハビット――幸せなお金が増え続ける習慣 - 森瀬 繁智(モゲ)
本・書籍ランキング
本日の処方箋
幸せにお金が増えるマインドは……
起きることは全て得。学びを48時間以内に実行する。
なぜ?
・損も学びだと捉えられる人が成功するから。
・口ぐせが未来を変えるから。
・私たちはそのままの自分でいいから。
どうやって?
・「何かいいことしたかな」を口ぐせにする。
・今日の幸せな出来事を3つ挙げる。
・パートナーと健康に感謝する日を作る。
+α
新NISAが始まりました。最近では連日株価が話題になっています。お金に関する書籍が平積みされている書店も一気に増えました。私は自分自身も含めて、日本人のお金に関するマインドを変えなければ景気が上向くことはないと考えています。物理的な「お金儲け」ではなく、マインドにアプローチする書籍を読んでいます。本書には「本から得た知識は誰からも盗まれない」とあります。お金に関する知識を吸収することでマインドブロックを外し、
自分が納得できる生き方をしようと思います。「悪口を言われたら本物の成功」だそうです。
人を幸せにするためインプットする。
つながりを求めてアウトプットする。
“Want”ではなく“How”を考える。
2024年02月26日
人を許す方法は〇〇。
本日の書籍
スピリチュアルakiko(2022)『「ゆるし」のすごいチカラ』フォレスト出版
いつでも宇宙が祝福してくれる「ゆるし」のすごいチカラ - スピリチュアルakiko
本・書籍ランキング
本日の処方箋
人を許す方法は……
意識を今に向け、自分を責めずすべてを肯定する。
なぜ?
・過去や未来にとらわれる必要はないから。
・自分の内側を整えれば外側が変わるから。
・私たちはそのままの自分でいいから。
どうやって?
・まず自分の内側を整える。
・自分の心に正直に生きる。
・ハイヤーセルフの視点で相手を理解する。
+α
引き続きスピリチュアルakikoさんの書籍です。「ハイヤーセルフ」ということばを初めて聞きました。ハイヤーセルフとは、「高次元に存在する自分自身」という意味を持つスピリチュアル用語のようです。つまり、ハイヤーセルフの視点で相手を理解するとは、「満たされた人は相手にひどいことはしない。ひどいことをする人は満たされていない」のだと理解しつつ、相手と接するということ、のようですが、まだまだ理解に時間がかかりそうです……。
人を幸せにするためインプットする。
つながりを求めてアウトプットする。
“Want”ではなく“How”を考える。